ブログ
第746回練習(11/30)
2024年12月7日

皆様こんにちは、Hrパートのエポナです。

ようやく冬と呼んでもいいような寒さになってきましたね。個人的にはまだまだ寒くなってほしいので、少し物足らない日々です。

あと、体調崩されてる方がちらほらいますね…どうか皆様お気をつけて…。私はこれまでの人生、インフルからもコロナからも逃げ切ってるので、このまま突っ走ろうと思います。

 

練習の話

さて、この日も前回に引き続き第9回演奏会に向けて練習に励みました!

細かいリズムはまず手拍子から練習したり、普段位置的に遠くお互いの動きを確認できないパートが席を移動して近くでお互いの音を聞き合いながら練習したりと、本番前だとなかなか時間を割けないことがいろいろできたのではないかなと思います。

(そんな中私は口内炎痛すぎて意識が朦朧としていました)

 

 

今後のLEWO

ところで近頃LEWOに関する色々を発表させていただいたかと思うんですが、「結局LEWOちゃんいつどこでなにをするの?」と情報がごちゃごちゃになっているかも!と思いましたので、これを機にまとめてみました。

今後LEWOが演奏する場は以下2つです!

 

▼UOZU GAME DAY 2025 合同演奏会(2025/2/23@富山県魚津市)

https://lewo.osaka.jp/concert-info/concert/lewo-uozu-gameday2025/

 

▼第9回演奏会(2025/10/26@大阪府高槻市)

https://lewo.osaka.jp/concert-info/concert/9th-concert/

 

これからまだまだ追加発表されていく情報があると思いますので、公式HPやSNSの動きを要チェックでよろしくお願いいたします!

 

 

ゲームの話

「今日のブログ担当はホルンです」と練習日に言われてからうっかり誰が書くか相談せずに帰ってしまった私。帰りの電車で「ブログ書きたい人~!誰もいなかったら今プレイ中のポケモンSVの話をします」とLINEするとパートに「書け!!!!!」とものすごい圧をかけられたので、これから現在プレイ中の

『ポケットモンスター スカーレット/バイオレット』

の話をさせていただこうと思います。

先にお伝えしておきたいんですが、「私の既プレイポケモンは緑赤金銀白黒のみです」。あと、「アニポケが映らない地域に住んでいます」。

これだけでいかに私がポケモン知識が人よりものすごく少ないかがわかるかと思います。LEWOポケモン有識者から「え?!ポケモンあまりやってないんですね…?」という扱いを受けるレベルかと。ですからどうかご了承ください&お手柔らかに…。

あと、ネタバレを含むと思いますので、まだ未プレイでプレイする予定がある方はこの先回れ右でお願いいたします。

 

まず購入きっかけは、ゼルダの伝説知恵のかりものを購入する際のニンテンドーカタログチケット。もう一枚あるなぁ、何を買おうかなぁと思っている時に同パート某氏や某氏に「ポケモンSVやってないんですか?やりましょう……」の圧を受けたわけです。私圧受け過ぎでは?

チリチャンというやべえキャラいることと、大ボリュームなストーリーがとてもいい!ということ、ほんの少しのゲーム実況視聴の知識を元に、思い切ってスカーレットを購入することに(パケ買い)

 

そして勢いのままに進めて現在、

チャンピオンロード:8/8

スターダスト★ストーリー:完

レジェンドルート:完

まで来ました。ストーリー面白い!広い大地最高!たくさんのポケモンかわいいかっこいい!そして現在チリチャン(すきぴ)に会いたくない病発動中です。

以下、文章にしようにもできなかった現時点での細々した感想を箇条書きにて失礼いたします。

 

・ポケモンが、立体になってる…?(そこから?)

・鳴き声が電子音じゃない…??

・わ、私の知ってる見下ろし2Dじゃない~~!広大な台地が広がっている…どこでも行き放題じゃん…たった一マスをカビゴンに塞がられて進めなかった頃の私に教えたい…

・主人公の実家おしゃれすぎる!!強めの色を使いまくっているのになじんでいる…なんだこのデザイン力

・選ぶ前に御三家とお散歩できるの良すぎる…初代はいきなり選べ!!だったので、こうやって一緒に歩くことによってそれぞれの特性が見えてきて選ぶのに参考になっていい…(でも結局選ぶの迷った)(ホゲータにしました)

・ネモちゃん面白い人すぎる。めっちゃ実ってるって言ってくる。リアル友人でいてほしいかもしれない。

・ペパーくん、鈍感な私でもわかる、君はとても大きい感情を持っているな…?

・ボタンちゃん、そのイーブイのリュック下さい。口調可愛いね

・ネルケの正体に最初気付けなかった私「足寒くない…?」

・ネルケの正体が分かった私「お前の足は私が守るからな…」

・私は賢いので分かります、校長がヒロインです

・レッツゴーシステム、めちゃくちゃいい!!ポケモンと一緒に旅してるぞ、って感じがより一層する

・シンボルエンカウントもいい〜!ポケモンの大きさとか動きとか色々わかって最高〜!ただ小さいのはホント勘弁してください何度も踏みつけてしまった

・フィールド、場所によって曲違う~!すきだよそういうの…

・ポケモンセンターが野外に…?!便利だけど……いいのかそれで……

・バトルに出たポケモン以外も経験値がもらえるのありがたい…レベル上げが一気に楽になったね。うれしいね。レベル上げたいやつを一瞬だけ出して引っ込めてた頃が懐かしい。

・ポケモントレーナーに話しかけないとバトルが始まらないの地味にびっくりした…こんなに目の前うろうろしてるのに話しかけられない…ちょっとドキドキした。あとトレーナーのデザインに多種多様を感じた

・せっかちなのでBボタン連打しすぎて主人公をよく屈ませている私です

・お〜初代のポケモンの数の151捕まえられたぞ〜!そういやSVは何匹なんかな…(検索)……よ、400……?(受け入れがたい事実)

・はじめましてのポケモンが多すぎて「○○をくりだそうとしている。ポケモンをいれかえますか?」に毎度「誰?!?!」「タイプ何?!」になる。なんなら金銀のポケモンも覚えてなかった。記憶力が悪いだけ。

・ので、技の横に「こうかはばつぐんだ」とか表示してくれるのほんとほんと有難い…表示させましょうって決めてくれた偉い人に菓子折りを送ります

・金銀やったはずなのに「はがね・あく」を把握しておらず、「フェアリー」もはじめまして…公式のタイプ別強い弱いの表を見ながらバトルするという完全に初心者のムーブをしています

・知識がないのでもちろんポケモンの色違いにも気づきにくく、おかげで私はグルトンの色違いを見て「な~んだ、野生のブタか」と一度スルーしました

・もったいない精神が強すぎて、まだサンドイッチ作ったことないしわざマシンも作ったことないしおしゃれ買い物してないしきずぐすりも使ってない…謎に縛ってしまっている…ごめんな主人公…

・ポケモンに物を持たせる文化に慣れなさ過ぎて全員手ぶら…ご、ごめんポケモンたち…あっ、嚙まないで……

・先生たちの授業受けられるのもいいね。まだ何個かしか受けられてないけど、全部受けたいな~

・ジムバトルが町をあげてのお祭り!って雰囲気なのもいい。みんなポケモンもバトルも好きなんや

・ネモちゃんへ、私のこと先回りするのもバトル狂なのもいいから、事前にチリチャンがいるかどうかは教えといて。心臓がびっくりするから。お礼はバトルね

・おかげさまでチリチャン初見スクショ大量発生。デザインがいいんだよなぁ…あのビジュで関西弁で女の子なのがいい。

・お疲れ様でスター!のポーズがよすぎる。なんで現世でも流行ってないんだ。ビワちゃんのやつがかわいすぎて録画しました

・コライドンがかわいすぎる。主人公のサンドイッチは自分のものだと思い込んでそうなところがいい。

・コライドンのじゃばじゃばじたばた…な泳ぎ方が好きだったので、なみのり覚えてスタイリッシュな泳ぎ方になってしまって泣いた。今にもおぼれそうな泳ぎがよかったのに。お前にもうサンドイッチはやらん。うそだよ

・どこからどう進んでもいいっていう自由度の高さいいね~~!って勢いのまま雪山に行ったらズルズルズル…って滑りまくりました。どこまでもいけすぎないところがいいね。滑っていくコライドン可愛いね

・コライドンが余りにかわいいので、ポケセンでコライドンのぬいぐるみ買いました。毎晩枕元で私を見下ろしてきます。最高です。

・チリチャンに会いたくない一心で進めてきましたが、いよいよそうも言ってられないところまで来ました。今後の私にご期待ください。

 

色々割愛しての感想は以上です。

私の中で割ともう終盤だと思ってて、有識者に「いや~チリチャンに会いたくなさ過ぎて一旦置いてるんだよね~」「ゲームクリアするの寂しくて進めるの無理なんだよな~」と話すと「そこからが面白いのに何で置いてるんですか!!!!」としかられました。え?もしかしてまだドデカいなんかが来るんですか…?勝手にチリチャンを自分の中のゴールにしておりました。あまりにこわすぎる

おしゃれもしたいし、授業も受けたいし、図鑑コンプもしたいし、やりたいことがまだまだ盛り沢山なんですが、ひとまずチリチャンに会いに行こうと思いま…す……ヤダ~~~!!

 

正直、長らくポケモンやっていなかったので十分に楽しめるのだろうか…とプレイする前は不安だったんですが、いい意味で昔とは違うと言いますが、より快適に!より壮大に!よりポケモンが身近な存在と感じられるように!作られていたので、その心配は結構序盤で吹き飛んでいきましたね。そりゃ長く愛されてるコンテンツだなと。

あと、やりこみ系がものすごいのも知っていたので、こんなタイプすらわかっとらん奴が楽しめるわけない…とも思ってたんですが、色違いLv.100をやりこみまくってる超有識者の方が「世代広く楽しまれてるから大丈夫ですよ」と言ってくださり、確かに!と思いました。私みたいな攻撃技4つ揃える脳筋でも楽しめるのがポケモンなんだよなって。

今まで勝手に敷居高く感じて身構えていたのが、有識者の言葉と、広い世界と、可愛いポケモンたちによって解かれていく感覚がありました。ポケモンってすげえな…。

 

知識がなくても、長いブランクがあっても、わくわくできてドキドキできる最高の宝探しが出来る『ポケットモンスタースカーレット/バイオレット』、まだ未プレイの方はぜひプレイしてみてくださいませ!

またブログ担当回ってきたら、クリア後感想もしたためたいな~。

 


ラストエリクサーウィンドオーケストラ 第9回演奏会開催決定!(2025年10月26日予定)

UOZU GAME DAY 2025 合同演奏会に参加します!(2025年2月23日予定)

演奏動画のご紹介

他の演奏動画については下記ページよりご覧いただけます。

SNSのご案内

Twitter、Facebook、LINE、YouTubeチャンネルでも情報を発信しております。
よろしければ下記リンクからご登録ください。
Twitter
Twitter
Line
You Tube
 

団員募集

LEWOでは一緒に演奏する仲間を募集中です。詳細は下記ページからご確認ください。

PHP Code Snippets Powered By : XYZScripts.com