もしかしなくても初めましてです!
クラリネットパートのオリーブでございます!
京都の伏見の人です!
好きなゲームはマジカルバケーションと黄金の太陽!
(訳あって据え置き型のゲームをやったことがないのです)
去年の7月に仮入団いたしまして、演奏会も外伝2から参加しております。
もう一年経つのに、まだブログを書いたことがなかったので、自分でも「何事?」ってなってます。笑
というわけで、今日もアレグロ\アッサイ/!!
で盛り上がった合奏練習でした。なんのこっちゃ。
今はFF7とバハラグを中心に練習しているのですが、
今改めて、作曲家はそりゃそうなんですけど、
編曲しはる人もすごいなーと思ってまして。
最近私、FF7をプレイし始めたところなんですけど、
このシーンのこの情景はこのハーモニーで構成されててこの音が入ることによって云々うおおおすげー!!
ってなるんですよ!!わかります!?
要するにめっちゃテンション上がるってことです。
奏者側ももちろん読み取る力は必要ですが、それ以上に想いだとか、目に、耳に聴こえないものを汲み取る作業というのは、とても根気と愛情がなければ成せないと思うんですよね。
はー、楽器吹くの楽しい。←
FF7だけじゃないですよ!
バハラグもね!楽しい!なにこれ!!
うちの組合長に勧誘されて、実は組合員になったのですが(笑)、ほんとアツい曲が多くて、吹いてて気持ちいいんですよねぇ。
……とまぁ、一応もう新人ではないですけれど、
LEWOの練習楽しいなって、箕面に行く度に思うわけです。
来週からはアンサンブル大会に向けての練習のため、合奏はありません!
私はなんと!
初めて!
E♭(エス)クラをアンサンブルで吹くことになりましたー!
やったー!!
実は、去年のLEWO忘年会で初心表明をしたときに、
エスクラ吹きたいってしつこく言ってたんですw
特殊管はバスクラなら学生時代に吹いてたんですけどね……
だからすごい嬉しい。
というか、みんな優しい。笑
演奏会本番もエスクラ吹きたいなー……(チラッ
あれ、なんか自分のことばっかり書いてる……まいっか!
そんなわけで!
ちょうど今日は新しく2タイトルが追加発表されましたし!
6/1はメルマガでまた何かの情報を解禁しはるそうで……
みんなー!メルマガ登録しようぜ!←
ツイッターでも、団員がゲー音(とゲーム)についてわちゃわちゃと喋ってたり、最新情報も発信しておりますので、よかったら覗いてみて下さいね!
詳しくは、ホームページをご覧ください♪
(広報より)
演奏会まで、あと4カ月切っちゃう!
練習もっと頑張りまーす!!
それではっ!
ラストエリクサーウィンドオーケストラ 第9回演奏会開催決定!(2025年10月26日予定)
UOZU GAME DAY 2025 合同演奏会に参加します!(2025年2月23日予定)
演奏動画のご紹介
他の演奏動画については下記ページよりご覧いただけます。
SNSのご案内
Twitter、Facebook、LINE、YouTubeチャンネルでも情報を発信しております。よろしければ下記リンクからご登録ください。